コンテンツへスキップ

新学年が始まって二週間が経ちましたが、みなさんお元気ですか?

環境が変わり、毎日のルーティーンも変わりで、慣れるまで大変というお声も聞きます。 みなさん無理しないで、疲れた時は休むことも大事ですよ!

さて、学校などは4月が年度始めですがヤマハでは5月から新年度がスタートです!

新しい環境に少し慣れてからスタートできるのがいいですね★

ゴールデンウィーク後から、新しいレッスンがスタートします!

今ならまだ間に合いますので、ご検討中の方は是非この機会にお申し込みください♪

新しい音楽•英語を始めてみましょう♪

もう4月ですね★

ご入園やご入学おめでとうございます!

ヤマハでは、4月から2歳児対象のぷっぷるコースが開講♪
そして5月からは、年少さんのおんがくなかよしコースや年中年長さんの幼児科が開講します。

後1ヶ月、まだまだ無料体験レッスンも予定してますので、お早めにご予約お待ちしてます♪

お問い合わせは、0120-947-329 まで

時間短縮、少人数、といろいろ制限がありながらも、ほとんどの方が参加してくださって、とても楽しい一日になりました!

実施できてよかったと生徒さんからも言ってもらえてとても嬉しかったです!

来年は元にもどるかな??

発表会リポートで保護者の声

2歳児のお母様 「1年の成長を感じられました」

幼児科 初めての発表会の方 「良かったですぅ!」

3年生のクラス 「小さい子に比べたら、余裕を感じました(笑)」

大人のクラス 「楽しかったです!」

などなど

練習の途中は大変だけど、 やはり、何かをやり遂げるって素敵なことですね!

3月になりました。 卒業シーズンですね!

長くレッスンに来てくれていた子も、県外に出発するということでレッスンも卒業する子も。。。

次のステップへ進むため頑張ってほしいと応援する半面、やっぱり離れるのは寂しい…… あんなに小さかった子が、大きくなって…生徒はみんな我が子気分です!

たまに遊びに来てくれる子もいるので、近況を聞いたりしてます!

みんな卒業しても顔出してね~

ちょっと暖かくなったと思えば、雪が降りましたね☃
まだまだ寒い日が続きますが、皆さま元気でお過ごしでしょうか??

さて、こないだの日曜はバレンタインデーでした☆彡

みんないっぱいもらったのかな?あげたのかな?

なんと!私もチョコを頂きました!!とても嬉しかったですー♪
ちょっと疲れてきた時に食べたくなるチョコは最高ですね!!
すぐなくなりました笑

グループ内で渡し合いっこしてる子、いっぱいもらったという子、先生も生徒さんからもらったと喜んでました!
微笑ましく嬉しい1週間でした★

みんなありがとねー!!

海南下津交流センターで2021年1月31日(日)、「ヤマハ ジュニアピアノコンクール 富永楽器店大会」が開催されました。

出演者
「A部門」

 

「B部門」

 

「C部門」

 

「D部門」

 

 

入賞者
「奨励賞

貴志 愛空
毎日5回以上の練習を目標に頑張りました。奨励賞になってうれしいです。

 

岡本 悠希
もうちょっと強弱をつけたらよかった。優秀賞がとりたかったです。

 

古井 紺太郎
指が回らなかった。次も出場するので、優秀賞を目指します。

 

「優秀賞」

井戸 穂実
最初はドキドキしたけど、優秀賞に選ばれてうれしいです。

 

小猿 鋼俄
今までで1番上手に弾けました。もっと楽しく弾けるようになりたいです。

 

南島 あい
毎日10回弾きました。2か所間違えましたが、楽しかったです。次は間違えたところを直します。

 

西田 多央
少しミスをしましたが、持ち直せてよかったです。金賞を目指し、音楽を楽しみます。

 

吉田 彩乃
毎朝、学校に行く前に練習しました。強弱をつけた演奏ができて、うれしかったです。

 

松浦 有真
「ピアノの音色が響いてきれいだな」と思いながら弾きました。メダルをもらえたのがうれしいです。

 

梶川 紗弥
初めての本選出場なので、うれしいです。みんなにすごいと思われる演奏を目指します。

 

松浦 衣真
今日は落ち着いて楽しく弾けました。メダルをもらえてうれしいです。

 

木下 愛理
苦手なところが弾けました! 優秀賞がとれてうれしいです。もっと丁寧に弾けるようになりたいです。

 

岩谷 創太
まだまだ改善点はありますが、次に進めてホッとしています。県大会を突破したいです。

 

次のコンクールに向けて

みなさん、感染対策を行いながらのコンクール、おつかれさまでした。一生懸命取り組んだことで、新たな課題や目標が見えましたね。これからも一緒に音楽を楽しみましょう。

ELEFES LIVE ON LINE

2月28日 富永楽器の2名の生徒さんが ELEFES LIVE ON LINE というイベントで演奏します。

ライブ配信です。視聴(無料)ご希望の方は、1/28〜2/2の期間に視聴申込みをして下さい。 全国4会場で行います。

自分の見たい会場の日程を申込み。1人6会場まで申し込めるようです。

登録が完了したらメールでURLが送られてきます。 当日視聴ページへアクセス。

一人につき一つのURL取得が必要です。

申込みはこちら https://pia.jp./v/elefeslive21-2/

春からのレッスン、予約受付中です!

一月中にお申し込み頂くと、ご入会金が1000円割引となります! まだ間に合います!

今のうちに是非お申し込みください♪

※レッスンはウイルス対策を実施しながら行いますので、是非ご検討ください。

新年おめでとうございます!

年が明けて1週間が経ちました。 皆さんお元気ですか?

そろそろ学校も始まる頃ですね。

富永楽器は5日からレッスンもスタートしましたが、みんなの元気な笑顔と声を聞くと、とてもホッとしました★

元気そうで何よりです!

スタッフも負けてはいられません笑

一段と寒くなり気落ちしてしまうところですが、ウイルスに負けないように元気に頑張ろう!