大阪サミットの影響で、今月末にご注文頂く商品が届くのが遅くなってしまう可能性があります。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。
作成者: admin
【お知らせ】楽器フェア開催!(富永楽器海南店)
富永楽器海南店で「楽器フェア」を開催いたします!
海南店は6月22日(土)、23日(日)の2日間で展示会を行います。
楽器の事でお悩みの方は是非ご相談下さい♪
エレクトーンフェスティバル2019 予選大会
エレクトーンフェスティバル2019 予選大会 IN 富永楽器海南支店
2019年5月19日(日)、『エレクトーンフェスティバル2019』の富永楽器海南支店・予選大会がありました。
皆さん素敵な演奏でした!
入賞された方は、本選に出場します。
26日には本店での予選大会があります。
もしよかったら聴きに来てくださいね!
【 お知らせ 】レンタル用エレクトーン STAGEA
レンタルできます!エレクトーンステージア
連休明けで調子がなかなか戻らない方もおられるのでは?
富永楽器では新年度のレッスンがスタートしました。
ところでみなさん、ご存知ですか?
エレクトーンはレンタルできるんです!
レンタル用のエレクトーンは小型ですが、なかなかのすぐれもの。
大人でも充分楽しんでいただけます★
レッスン中に出された課題の模範演奏も再生可能!
これで何度も復習できますね! 便利!
もちろん受講生以外の一般の方でもレンタル可能です。
詳しくは『音レント』で検索してみて下さいね。
【報告】4/14(日)ジョイフルコンサート
4月14日(日) 富永楽器主催『ジョイフルコンサート』
4月14日(日)、小学生の生徒さんを中心にアットホームな発表会を行いました。
一人で演奏するのは苦手だった生徒さんが、今回は見事に演奏! 成長した姿に感動しました。
これからも長く続けて欲しいです♪
【報告】『わくわくソロコンテスト』@野上中学校
【告知】富永楽器・楽器フェア開催
【告知】富永楽器・楽器フェア開催
日:3/9(土)、3/10日(日)
時間:10:00~18:30
場所:富永楽器 海南支店
------------------------------------
和歌山県海南市築地1
TEL:073-482-4323(代)
FAX:073-482-4324
E-mail:kainan@TOMINAGA-gakki.co.jp
富永楽器・海南支店では楽器フェア・展示会を実施致します。
楽器の購入をお考えの方は是非店頭でお確かめ下さい。
フェア自体は16日まで実施しておりますので、日程が合わない方は事前にお問い合わせ下さい。
【告知】3月17日(日)イベント/粉河センターリニューアルオープン
富永楽器 粉河センターリニューアルオープン
当日はご来場のお客さま全員に粗品をプレゼント!
ぷっぷると写真が撮れたり、生徒のマラソンコンサートも開催します♪
開催日:2019年3月17日(日)
場所:富永楽器 粉河センター
【告知】3月3日(日)「おんがく」と「ともだち」大作戦
いいね! BASICコンサート「おんがく」と「ともだち」大作戦
「展示楽器処分セール」と「ヤマハ音楽教室体験レッスン(※)」も同時開催!
エレクトーンコンサートとサックスデモ演奏会もあります♪
(※)要予約 0120-947-329
開催日:2019年3月3日(日)
場所:富永楽器岩出本店
【 報告 】ヤマハ ジュニアピアノコンクール 富永楽器店大会
海南下津交流センターで2019年1月20日(日)、「ヤマハ ジュニアピアノコンクール 富永楽器店大会」が開催されました。
出演者
「A部門」




「B部門」 



「C部門」 

「D部門」 
入賞者
「奨励賞」
中島 瑞月
1日30分くらい、練習しました。今日はきんちょうしたけど、がんばりました。つぎのえんそうもがんばります。
木下 愛理
くやしいです! 今日の演奏は20点。皆、レベルが高くって、もっと練習しようと思いました。体調管理もちゃんとしたいです。
榎本 萌
みんなのレベルが高かったので、名前を呼んでもらえるなんて思っていませんでした。すごく嬉しいです! 予選のときよりも失敗は少なかったけど、完ぺキではなかったので、悔しさもあります。私と同じ曲を弾かれた、ゲストの坂本さんの演奏と、大きな違いを感じました。またコンクールに出場したいです。
「優秀賞」
西田 多央
多いときで1日1時間、練習しました。じょうずにひけてよかったです。すごくうれしい。
古井 桜奈
いままでで一番よい演奏ができました。きょうだい2人で優秀賞になれてうれしい。
岩本 ひより
朝起きてから、必ず練習してました。もっとピアノがじょうずになれるように、がんばりたいです。
田中 花佳
緊張したけれど、いいピアノで弾けたので、気持ちよかったです。ゲストの先生のブルグミュラーの曲が聴けてうれしかったです。
西村 彰真
優秀賞に選ばれて、すごく嬉しいです。プロの先生の演奏がとてもすごくて、びっくりしました。もっと上手になりたいです。
安井 瑠菜
あまりうまく弾けなかったけど、優秀賞に選ばれてうれしいです。たくさん練習して、上手になりたい。
峯 亜衣
1日で5回くらい、練習しました。すこし詰まってしまったけど、最後まできちんと弾けてよかったです。ゲストの先生の『トルコ行進曲』に感動しました。
辻 和純
すこし失敗もあったけれど、優秀賞になれて、とてもうれしいです。これからも練習を続けて、つぎの大会も選んでもらいたい。
古井 紺太郎
きんちょうしたけど、どうどうと弾けました。じぶんの曲を、もっと表現できるようになりたい。
山本 優姫
ミスもあって演奏はびみょうだったので、優秀賞にえらばれて驚きました。でも、うれしかったです。課題曲を、ちゃんと仕上げられるようになりたいです。
早水 悠貴
まちがえたところが多かったし、きんちょうしました。つぎの大会では、ミスやきんちょうを無くして、賞をとりたい!!
岩谷 創太
すごく緊張して手足が震えましたが、形はできていたので良かったです。次の演奏は、たくさんある課題を一つ一つクリアし、曲の質をあげ、成果を出したいです。
太田 有紀
ミスしてくやしい部分もありましたが、うまく弾けた方だと思います。昨年は奨励賞でくやしかったので、今年、挽回できて嬉しいです。本番に強くなりたい。
ゲスト/坂本恵子さん
ピアニスト・坂本恵子さんの名曲コンサート。みなさん聴き入ってらっしゃいました。生徒も刺激を受けたようで、「どうやったら坂本さんのように上手になれるんだろう?」「あんなふうに弾けるようになりたい!」と言っていました。坂本さん、素敵な演奏、ありがとうございました。
審査員/大橋邦康先生
本日は大橋邦康先生にご講評いただきました。ある生徒は「大橋先生の『暗譜した曲でも、毎日楽譜を見ることで、新たな発見がある』という言葉が、今日一番の収穫になりました」と感激していました。大橋先生、ありがとうございました。
------------------------------------
演奏された41名のみなさん、練習の成果が出ていました。 新しい目標に向けて、楽しみながら演奏してくださいね。
【 告知 】ヤマハ ジュニアピアノコンクール 富永楽器店大会
明けましておめでとうございます!
2019年、初めてのイベントが1月20日(日)に開催されます。
参加者の演奏の後には、坂本恵子さんのゲストコンサートもあります。
興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
『ヤマハ ジュニアピアノコンクール 富永楽器店大会』
日時:2019年1月20日(日)
開場:13:00
開演:13:15
会場:海南下津交流センター
主催:富永楽器
【 お問合専用ダイヤル 】
0120-947-329
【 報告 】貴志川センター・看板リニューアル
貴志川センターの看板が……
新しくなりました☆☆☆