
世界的に人気のRPG「UNDERTALE」が2025年で10周年を迎えます。
ゲームの名シーンの音楽をピアノアレンジして収載されたオフィシャル楽譜集が発売されました。
トビー•フォックス氏作曲の101曲収載されており、数々のシーンが再現されております。
Switch版で遊ぶ我が子にプレゼントしたら大喜びでした笑笑
ファンの方におすすめです♪
――
10/12(日) 下津
海南市民交流センターにて、富永楽器生徒によるアンサンブル大会を行います。
各グループ、銘々おもしろいグループ名を考えたり、曲に合った衣装を上手に見つけて揃えたり、エレクトーンを最大6台使ってのアンサンブルの発表です。
13:00開演 入場無料
ぜひ、覗いてみて下さい!

――

11月28日に全国公開の映画『ナイトフラワー』のエンディングテーマに、ピアニスト角野隼斗さんの新曲「Spring Lullaby」が決定しました♪
ニューヨークを拠点に、世界中の舞台でクラシックのソリストとして活躍し、ポピュラーやジャズ等の横断的な音楽活動でも人気を博しているピアニスト角野隼斗さんですが、同曲は10月29日発売のオリジナル・サウンドトラックに収録されてるそうです♪
どんな曲か今から楽しみですが、もし楽譜が出たら皆さん挑戦して弾いてみて下さいね♪
――

グーグルを検索していると、えっ!と思う記事を目にしました。
音楽ソフトCubase等のブランド、Steinberg社の定番URシリーズ他、幾つかのオーディオインターフェースが製品完了に伴い、ヤマハに移行する事になりました。
と言っても性能は同じで表示もほぼ変わらない製品だとか。
ただ見た目が大きく変わったのが、音叉3つのヤマハのロゴがてっぺんに入ってるんです!
私は日頃から音楽は見た目も重要、なんなら最初は見た目から入った方が良いとも考えてます。
なぜならテンションを持続させるのに最も簡単で効果的だからです。
ヤマハロゴ入りのオーディオインターフェース、ぜひチェックしてみて下さい♪
――
すっかり朝夜は涼しくなりました。
夜にクーラー入れずに過ごせるのはいいものの、寒かったのか朝起きたら身体が冷えてました(泣)
最近体調を崩されている方も多いのではないでしょうか??
季節の変わり目、皆さんお気をつけくださいね♪
そろそろ衣替えをしないといけないのか…