コンテンツへスキップ

楽しい報告が続々と♪

そろそろ夏休みも終わりですね。
皆さん楽しい思い出は出来ましたか? 
 
「海に泳ぎに行ったよ〜」とか「万博行ったで」など生徒さん達が教えてくれました笑

新学期が始まっても、まだまだ残暑厳しそうなので、登下校の熱中症には気をつけて下さいね!

ちなみに、今年は海に行けてなかったので、夏休みギリギリで足だけ浸かりに行ってきました笑

――

8月28日は「バイオリンの日」です

バイオリンは弦楽器の一種で、バイオリン属のバイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバスの4種の楽器の中で最も小さく、最も高音域を出す楽器で、弦を弓や指などで振動させて音を出します。

バイオリンを奏でる弓ですが、弓毛は何を使っているか知ってますか?

弓毛には馬の尾の毛が使われます。
ヴィオラ・チェロ・コントラバスも同じく馬の尾の毛が使われてます。

富永楽器では、岩出本店でバイオリンのレッスンをしていますので、ご興味のある方は是非お問い合わせ下さいね

――

お盆休みボケもようやく解消してきた頃ですね

8/26日にレインボーブリッジの日というのがある様です。
我々関西人には身近ではありませんが、私が真っ先に思い浮かぶのが、踊る大捜査線のレインボーブリッジを封鎖せよ!なんです。

邦画実写歴代興行収入が今だにトップだそうです。

踊るシリーズも完結を見たい反面、終わって欲しくない作品であります。

最近では本編よりスピンオフの方が多いのでは?と思ったりもしますので、世界陸上もいいですが織田裕二さんよろしくお願いします

ちなみに興行収入世界一は、皆さまご存じの鬼滅の刃・無限列車編です。

ランキングを見ると、特に日本のアニメ系はやはり凄すぎです

――

毎日のように、弾かなくなったピアノを買い取ってくれませんか?というお問い合わせを頂きます。

もちろん買取も対応はさせて頂いておりますが、出来ればお手入れ・調律をして、お子さん・お孫さんの代まで長くお使い頂けると嬉しいですね。

電子ピアノも増え、コンパクトで音も小さくできるというメリットはありますが、やはり自然の音とタッチは比べ物になりません。
みなさんに、もっとピアノを弾いてほしいなと思います。

調律師になりたい方も募集しています。ご興味あります方はお問い合わせ下さい

――

ふと「あの曲演奏してみたい!」と思い立つことはありませんか?

曲名と演奏楽器をお知らせ頂けたら楽譜お探し致します

最近はMrs. GREEN APPLEさんの曲とかを探されている方が増えている気がします

どんな曲でもお探し致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい♪