コンテンツへスキップ

開催! 富永楽器音楽教室のグループ発表会

【富永楽器音楽教室のグループ発表会】
3月8日(土)15:30~/9日(日)13:15~
場所:貴志川生涯学習センター かがやきホール
入場無料

富永楽器音楽教室のグループ発表会を行います。

おともだちと先生と、力を合わせていろいろな曲を演奏します。とっても楽しいですよ!入場無料です。

ご興味のあります方は、少しでも覗いてみて下さい!

――

もうすぐ「ひな祭り」ですね! 

お家に雛人形を飾っていらっしゃる方も多いと思いますが、飾り方に地域差があるそうで、関東では向かって左がお殿様、右がお姫様で、一般的もそうです。 

でも、京都や関西地方では、逆の飾り方だそうです、これは「左方上位」の考え方と明治以降の西洋マナーの影響だそうです。

我が家は一般的ですが、毎年三人官女の順番や桜と橘の左右の置き場に自信なく、昨年の写真で確認してます笑

飾り付けやお片付けは大変ですが、飾るとお部屋が華やかになっていいですね♪

――

最近よくCMで見かける「知らないカノジョ」と言う映画をご存知でしょうか?

私の推しの歌姫miletがようやくヒロインに抜擢されました。

これまでも何回かご紹介しましたが、『鬼滅の刃の刀 鍛冶の里編』でもマンウィズとの主題歌で活躍した女性シンガーです。

ようやくと言いますか、推していた人が陽の目を見るのは何とも心地良いもんですね

これを機に刀鍛冶の里編を見返してカバーしてみませんか?

個人的にはエンディング曲の『コイコガレ』が好きです♪

――

テレビを観ているとCMで聴いたことのある曲が流れてきて、聴いた瞬間 あっ!となりました。

永野芽郁さんのトリスハイボールのCMだったのですが、そのBGMが『お料理行進曲』だったんです。
あの『キテレツ大百科』のオープニング曲です。

今の子供さんは知らないかもしれませんが、お父さんお母さんは知ってる方も多いのではないでしょうか!?

CMでの歌詞はハイボール仕様になっていますが、キテレツ大百科の歌詞はコロッケを作るレシピになっていて楽しい歌詞になっているので、ぜひ1度聴いてみてください♪

――

楽譜や本など、広げたまま置きたいのに戻ってくるということはありませんか??

そんな皆様に新商品のお知らせです!

その名もウカンムリクリップです☆

オシャレなカラーでクリアタイプもあります♪

是非使ってみてください

他にも可愛いクリップあります!プレゼントにもおすすめです♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket